こんにちは、マツダです。
みなさん、今月16日にリリースされた「mixi 2」やってますか?
私は友人から招待され、リリース2日目から触っています。
mixiといえば20年前にリリースされ、ガラケー時代に大流行したSNS。
当時も友人とお互いに日記にペタ(足跡)をつけあったりしたものでした。
今回登場のmixi 2には足跡機能はありません。
簡単に言ってしまえば、Twitter(※頑なにこう呼び続けます)と似たUIで、
短文投稿がタイムラインに流れてくる形式です。
今の所、mixi 2 の一番の特徴は「リアクション」の豊富さでしょうか。
Twitterではポストにハートマークの「いいね」(※流石にもう「ふぁぼ」とは呼びません)をつけることができますが、
mixi 2はプリセットされた絵文字や日本語アイコンから選んでリアクションをつけることができます。
このアイコンたちが、平成時代に青春を過ごした者の一人としては
当時のプリクラの落書きを彷彿とさせられてなんとも懐かしいのです。。。
投稿自体にも「エモテキ」という所謂「デコ」的な機能があり、
文字をデッッカくしたり、ぴょんぴょん跳ねさせたりすることができます。
▼(動画)プルプルします
文字を動かしたりスタンプをつけるだけでなんか楽しい。。
まだまだリリース直後のため今後も新機能が追加されそうですが、
このままやさしいSNSとしてユーザーを獲得してほしいなと思う次第です!
いよいよ年の瀬、来年も何卒よろしくお願いいたします!