50歳を前にして、料理に目覚めた。
きっかけは、健康のため。
休日に3〜4時間かけて
数日分をまとめて作るのだが
作りながら
つまむ。そして呑む。最高に旨い…
休日は350mlを1本しか呑まなかったが、今では3本。
本末転倒な気がする…
50歳を前にして、料理に目覚めた。
きっかけは、健康のため。
休日に3〜4時間かけて
数日分をまとめて作るのだが
作りながら
つまむ。そして呑む。最高に旨い…
休日は350mlを1本しか呑まなかったが、今では3本。
本末転倒な気がする…
一年に一度の恒例 社員研修旅行。
今年は横須賀のヨットハーバーでの開催となりました。
企画立案者のコンセプトによると
「一人ひとりの能力向上や新たな知識の獲得を図り、社員同士の相互理解や
多様な価値観を共有して親睦を深め、より一層の企業成長を目指します」と。
挨拶も早々に、今回プランナーでもあるTキャプテンより事前のオリエンから。
JHA 日本水路協会>「海図ネットショップ」より引用(www.jha.or.jp)
今回の回遊する場所を説明。おそらくこの⭕️あたりの回遊でしょうか。
さぁ!救命胴衣を着用して、オーナーでもあるCキャプテンのRED.SUN号
に恐る恐る乗らせてもらいます。
最初はエンジンをかけて出港!その後、エンジンを止めて帆を立てると、
なんと気持ちの良いこと! 爽快!×高揚!×非日常!
船上では、海風の解説やロープワーク、操舵体験も。船=ワンチームで
声かけ、心配り、傾聴、体現、そして親子の絆…。いつもと違う顔つきにも新発見!
普段の仕事の段取りとは違うコミュニケーションをしっかりとって、
意思疎通を図り、協力と連携の体制で、チーム一丸で物事を前に進めよう!
=ザ・チームビルディング (実は今回の研修の狙いはそこにあったんだね〜)
途中、海上でTキャプテンのGIBSON Ⅵ号とも遭遇!
2艇×3巡航の6チーム。乗る人、降りてきた人、皆ワクワク感と満足感に溢れてます。
乗船していない間はマリーナテラスでBBQ。お天気にも恵まれ最高の日となりました。
今回の立役者であるTキャプテン、Cキャプテン、Sサポーターと
コアーズを築いてきたリーダーたちと世代を超えた交流談話も弾みます。
幹事Aさんも彼らを繋いでくれて、感謝・感激です!
Cキャプテン兼カメラマンによる集合写真!を拝借します。
この後、バスに乗って水族館に行ったのだが、大人たちはグッタリの車中、
船頭さんなくても豊かにコミュケーションを取って
チーム・キッズの親交を深めていたのは子どもたちかもしれない。
家族を超えて、世代を超えて、未来を前に進めてね〜♡
イチイ
庭の湯(豊島園)
豊島園駅から徒歩約2分、旧豊島園のすぐ近くにある庭の湯。
今はリニューアルしてかなり変わったとのことだが今回リニューアル前の感想である。
入館料は土日祝だと2,970円。バーデゾーンという水着なら男女でも入れるゾーンもあるため水着もレンタル(500円)。
まずは男性の温浴ゾーンから。庭の湯の名前の如く日本庭園と露天風呂の遠く旅行に来たような開放感。
サウナと水風呂のエリアはその他の浴槽から隔離された作りとなっており、なんともラグジュアリーな気分に。
サウナ室は比較的暗めで落ち着いた雰囲気。上段で90℃の居心地良いちょうどいい設定。
サ室出てすぐ横の水風呂は16℃。シャッキリ癒される感じで気持ちいい。
休憩は露天スペースのデッキチェアで。吹き抜ける風と差し込む太陽光でととのい効果は抜群。
続いて水着に着替えバーデゾーンへ。どでかい円形の温水プールがローマのテルマエ感を醸し出す。
そこをスルーし庭園エリアの屋外フィンランドサウナへ入室。広い作りで男女が思い思いの体勢でサウナを楽しんでいる。
温度はそこまで高くなく80℃ほど。窓からは日本庭園が見えて森の中の小屋に来ているみたい。
じっくり蒸されたのち、サウナ小屋のすぐ横にあるレインシャワーで汗を流す。
水着姿で日本庭園の中を探索でき、その中のベンチで休憩。これはすごい開放感。
自然の中の木漏れ日が極上の癒しへと誘う。
冷めた身体を露天スペースのジャグジーで温め再び男性温浴ゾーンへ。
テルマリウムサウナは60℃前後のミストを楽しむサウナ。ゆっくりできて落ち着く。
全体的にどこも高品質で比較的高めの値段も納得の大満足な施設だった。
ハリーポッターの魔法の世界観の近くにもこんな魔法のような場所があるのだと思えた。
「まさか」は突然やってくる。
いつもどおり奥さんと娘が愛犬きな子と散歩に出かけたのも束の間、
すぐに慌てて帰ってきた。
奥さん「ヤバい、きな子骨折したかも(汗)」
娘「前足がぷらぷらしてる(泣)」
慌てて動物病院へ。
先生「両前足骨折です。すぐに手術ですね」
手術は無事成功、インプラントで骨がくっつくまでの2か月間は我慢の日々。
どうやら娘がリードを握っていたこともあり、
普段なら絶対に尻込みする高さから
テンション爆上げの愛犬きな子はジャンプしてしまったらしい。
小型犬はソファやベッドくらいの高さからでもジャンプ注意、と分かってはいたけれど。。まさか。
家族みんなで危険性を再認識。痛い思いをさせてごめんね(泣)
また元気に遊べるようになるまで一緒にがんばろう!
W.T
MARIYA SUZUKI
「Sketchbooks」-展示とワークショップ-
たくさんのスケッチブックに描かれた、日常の風景。
その中からセレクトされた原画の展示と、手作りスケッチブックのワークショップに参加しました。
MARIYAさんは「絵を描く」ために「スケッチブックを作る」ところからはじめられます。
今回のワークショップでは、その作り方をご本人のレクチャーを交えて体験できました。
紙は主に古紙、リユース・リサイクルを普段から意識しされているところでも刺激になります。
材料は全て準備していただいたものから、好きな紙を選び、順番を考え、綴じていきます。
久しぶりに「作る」作業ができて、わいわい楽しかったです。
ーーー
GWは奈良に遊びにいき、初の東大寺・初の国宝館(興福寺)へ。
写真ではなかなか伝えるのが難しいサイズ感です。金剛力士像の阿形と吽形もかっこいい!!!
彫られている木材のヒノキはなんと、山口県産だそうです。出身者としては嬉しい関わりです。
当時、どのような方法でこんなに巨大なものを制作されていたのでしょうか、、
はるか昔に思いを馳せた休暇となりました。
国宝館はその名の通り、お宝の数々、、、
奈良時代の阿修羅像、平安時代の板彫十二神将像は特に表情が面白くて好みです。
次はどんな作品に出会えるでしょうか。楽しみです。
こんにちは。マツダです。
5月中旬のゴールデンウィーク直後の安い時期を狙って
小学校からの友人と3泊4日のグアム旅行をしてきました。
国内外問わず旅行が好きですが、グアムは今回が初めてです。
フライトは片道3時間程度、時差も1時間と
体の負担なく行きやすかったです。
天気は連日快晴、気温は30℃程度。
日本のような蒸し暑さはあまりないですが
容赦無く肌を焼く強烈な日差しが降り注いでいました。
海で遊んだり…
ジャングルを探検したり…
先住民族「チャモロ」の文化を体験したり…
サンセットを眺めたり…
ステーキを食べたり…
手掴みシーフードを食べたり…
スパムおにぎりを食べたり…
etc…
大満喫で一足お先の夏を楽しみました。
グアムとっても良いところ!お金を貯めてまた行きたいなあ。
これからの季節‥‥コイツらが押し寄せて来る
殺そうと‥引っこ抜いても‥切っても刈っても
コイツらは死なない。
5月から10月まで戦いは続く。
戦いの武器は「これ」
そう全国農村部で圧倒的な所持率を誇るこれです。
田舎に行けば朝の8時頃から至る所で唸りを上げてるのがコイツ。
草刈りに情けは無用!
どんなに綺麗でかわゆい花でもバンバン切り捨てます。
だって2週間後にはまた戻ってるんだから〜
5月からは秋口までこの戦いは続くのでした。
どこにでもある話‥‥こんなんですんませんでした!
おまけでこの時期咲いているその辺の花をちょこっと
(ネタなくて頭真っ白なんで白に限定)
野草でないのが一種類あります。
ヒントは「モネ」簡単すぎかな
当たってもなんも出ませんが
コロナ禍や仕事の忙しさ、自分の育児もあって、ここ数年少しスポーツから遠ざかっていました。
息子氏がこの春から小学校にあがり、多少時間が出来てきた気がしますし、
健康面(特に体重)的にも体を動かさないと、、
と思っていたところに弊社にてジョギング部発足のお達し!
早速参加させていただくことにしました。
まずは形から笑
シューズ購入しました!
まずはウォーキング班でお願いし、1日目日比谷駅まで、
次週は半蔵門駅手前、千鳥ヶ淵交差点で折り返しました。
1時間弱でじっとり汗をかく程度です。
徐々に走れるようにしたいと思っています。
以前乗っていた自転車も少し復活させようかと。
SNSを見ると以前一緒に走っていた仲間達が息子氏と一緒にレースに出ていたりするのに刺激を受けたり笑
試しに近場で、、
5:30出発で菊名まで行って返ってきました。
https://connect.garmin.com/modern/activity/15347704251
途中パワーメーターのバッテリーLOW表示が出たので、ローソンで朝食取りつつボタン電池を買って交換。
まずは腹ごしらえ
次に電池交換。
交換したい電池はここに入っています。
サドル下の小さいバッグに、予備タイヤチューブ+ガスボンベと一緒に電池交換用の六角レンチも入ってます。
こうして
こうして
こうです。
右上にパワーメーターの値が復活しました。
値は左上から、
今の速度、今のパワー、
今のケイデンス(ペダルの回転数(回転数/分))、平均パワー、
今のハートレートのゾーン(心拍数をMAX5.0のゾーンで変換)、平均スピード、
走った時間、今の時刻、
です。
ホントは途中見えたみなとみらいのコーヒー店を目指していたのですが、、
菊名の坂でギブアップ。
帰宅の途に付きました。
スポーツで汗をかいた後はデトックスな気分となんだか血の巡りも良くなった気がして、体調も気分も良いですね。
今後も時間を上手く取って、運動を続けたいと思います。
シゲでした。
こんにちは!
気温が夏並みに高くなったと思ったら雨が降って低くなり、
なかなか体調を整えるのが大変な季節ですね。
ーー
私は趣味やお仕事でイラストを描いたり描かなかったりしているのですが、
ブログの種にイラストのラフ(下書き)と仕上がりを見比べてみようかと思います。
ちなみに使用ツールは
・紙
・ボールペン
・Adobe Illustrator
です。
ーー
その①
保険関係のイラストで、階段から落ちて怪我をしてしまう男性。
ラフ
仕上がり
Adobe Illustrator を使用すると、
線がきれいで拡大縮小しても画質が乱れない
「ベクターアート」と呼ばれるイラストデータに仕上がります。
ーー
その②
事故の様子 と 怪我をしてしまう様子、入院してしまう男性。
ラフ
仕上がり
小さく使用するイラストの場合は特にですが、
なるべく線の数を少なくしてスッキリと様子を伝えます。
ーー
その③
お医者様と話す様子 と 勤務時の男性。
ラフ
仕上がり
ラフで頭を大きくしすぎてしまっても
清書時に修正可能なのです。
ーー
絵柄は複数使い分けつつ、日々こんな感じでイラストを作成中です。
もしご用命があれば是非コンタクトフォームからご連絡いただければと思います。
→ https://www.cores-co.co.jp/contact/
2月に続き、美味しいきのこのお話です。
身近で見られる美味しいきのこ第一弾はタマゴタケ、
第二弾は和製ポルチーニ茸のヤマドリタケモドキを紹介しました。
第三段は、アミガサタケです。
タマゴタケやヤマドリタケなどと同様に
ヨーロッパでは高級きのことして有名なきのこです。
ブラックモレル(頭が黒っぽいタイプ)
イエローモレル(頭が黄色っぽいタイプ)
アミガサタケの種類は大きく分けると
春の桜が咲く前の時期に出てくるブラックモレル(頭が黒っぽいタイプ)と
桜の花が咲く頃に出始めるイエローモレル(頭が黄色っぽいタイプ)の2タイプがあります。
細かく分けるとブラック、イエローともに数種類づつに別れますが
微妙な違いで基本的に毒キノコはないのであまりこだわる人は少ないようです。
(注:唯一針葉樹林に春から夏に発生するシャグマアミガサタケは猛毒!)
春の桜の咲く頃に主に桜の樹やイチョウの樹などの元で見られるきのこです。
日本では桜の樹が至る所にあるので簡単に見つかりそうなものですが
いざ探してみると中々そう簡単ではありません。
ただ、見つけてしまうとこんな近所の公園にでるんだ!?
と言うような身近な場所でも見つけられるきのこです。
一度その場所を見つけてしまえば数年間かは同じ時期で発生が見られます。
私も一時期はそういう場所を数か所知っていましたが
ほとんどの場所の発生が見られなくなってしまい、新たな発生場所を探査中です。
春の公園で桜やイチョウの樹のそばを通った時
目を凝らして樹の周りを見てみると
アミガサタケをみつけられるかも?
以上身近で見られる美味しいきのこ-3でした。
オカムラ