落語界のヌーベルバーグ

落語ブームが続いている。

小三治、一之輔、志の輔などは秒殺でチケット完売。

落語ではないが講談師  神田松之丞は

いまいちばんチケットが取れない芸人。

講談が一般的にウケてるって、すごくないですか?

(CORESブログ「INAGE  2018/2/7」参照)

 

こうなるとネットに弱いシニアとしては

人脈をたぐってウラに手を回して…なんて顔が広くないので

人気のチケットはネット操作に長けた若い人に譲って

新人発掘に向かう。

ということで勝手に気になる若手噺家6人をピックアップ。

(年代が間違ってたらご容赦)。

 

桂三木助(2017年真打)

先代柳家小さんの弟子に4代目三木助という噺家がいて

テレビにもよく出る人気者だったのだが

いろいろあって早くに亡くなった。

その甥っ子。お爺さんも三木助。1984年生まれ35歳。

2003年金原亭馬生に入門。押しに押されぬサラブレッド。

 

柳亭小痴楽(2019年真打)

1988年生まれ31歳(!)。5代目柳亭痴楽の次男。

中学を卒業すると同時に入門。噺家の家に生まれただけあって

根っからの芸人。三木助と同じ道を歩んでいるが

「自分には学がない」ことをウリにしている。

若いのにべらんめー調で小気味よく語る。

 

立川志の春(2011年二ツ目)

1976年生まれ43歳。イェール大学卒業して元三井物産社員。

志の輔の落語に衝撃を受けて2002年脱サラ入門。3番弟子。

たぶん頭がよすぎて出世が遅れていて

入門17年目だが二ツ目。もうすぐ真打。

「志の輔を継ぐのは志の春!」と私は勝手に決めている。

 

桂 宮治(2012年二ツ目)

1976年生まれ43歳。化粧品会社の売れっ子セールスマンから

2008年31歳で入門。現在11年目。

汗をかきかき下から目線で若干の棘を出しつつの語り口がいい。

師匠は目立たない三代目桂伸治。2012年NHK新人演芸大賞受賞。

テレビにも時々出てる。

 

立川こはる(2012年二ツ目)

紅一点。柳亭こみち、春風亭ぴっかり、三遊亭粋歌…、

女流噺家はいま50人くらいいるが、こはるが一番自然体。

最初出会った時は男かと…。談春の一番弟子。

1982年生まれ37歳。東京農工大学を出て2006年入門。

女性っぽさを殺したすっとぼけかたがいい。

 

春風亭㐂いち(2019年二ツ目)

1988年生まれの31歳(若っ!)吉祥寺出身。

一之輔の一番弟子として2014年入門。今年念願の二つ目昇進。

端正な面立ちで女性ファンも多いが

鼻っ柱が強い感じが鼻につく(それがいいのかもね)。

語り口にリズムがあってうまい。

 

これからも落語界から目が離せないイナゲでした。

0